- 大正12年(1923年)7月
- 新潟市に方面委員(現在の民生児童委員)制度施行、5方面定員15名
- 大正13年(1924年)8月
- 方面委員活動の助成を主目的に、有志及び方面委員が「新潟市方面委員後援会」を組織
- 昭和 3年(1928年)3月
- 方面委員や篤志家の純粋な隣人愛・同胞愛に基づき、会員組織とし「新潟市社会事業助成会」として発足
- 昭和 6年(1931年)6月
- 男子軽症肺結核患者の静養舎「有明松風園」(現在の信楽園病院)を設立、結核患者の収容に当たる
- 昭和 7年(1932年)2月
- 新潟市仏教婦人会より女子静養舎「信楽園」の寄贈を受ける
- 昭和 7年(1932年)4月
- 新潟市古町13番町に民家を借り入れ、「隣保館」を設立、県下初のセツルメント事業開始
- 昭和 8年(1933年)6月
- 旧新潟中学校の寄宿舎の払い下げを受け、素封家斉藤良久子より第二信楽園の設立寄贈を受ける
- 昭和 8年(1933年)7月
- 4代高橋助七氏私財を投じて市内田中町に「新潟隣保館」を新築助成会に寄付。セツルメント事業を新潟隣保館に移転
- 昭和 9年(1934年)8月
- 「山ノ下保育所」を新築、新潟市に貸与
- 昭和10年(1935年)2月
- 財団法人認可
- 昭和12年(1937年)11月
- 「有明松風園」・「信楽園」・「第二信楽園」を統合し、西有明の地に移転増築、名称を「有明信楽園」に改称
- 昭和17年(1942年)1月
- 愛国婦人会新潟県支部から「新潟保育園」を継承し、保育事業を開始
- 昭和19年(1944年)7月
- 新潟隣保館に保育所を併設(現在の「隣保館保育園」)
- 昭和23年(1948年)4月
- 新潟市立有明療養所と「有明信楽園」の名称が混同を招きやすいため、「有明信楽園」を「信楽園」に改称
- 昭和24年(1949年)12月
- 新潟市同胞援護会事業を吸収(3月)し、「財団法人新潟市社会事業協会」と改称。新潟育児院から学校町保育園を継承「富山保育園」と改称、経営に当たる
- 昭和25年(1950年)3月
- 山ノ下保育所を新潟市に寄付
- 昭和27年(1952年)2月
- 5代高橋助七氏新潟保育園内現敷地の約3分の2の土地を協会に寄付
- 昭和34年(1959年)4月
- 社会福祉法人認可
- 昭和42年(1967年)9月
- 県下初の「特別養護老人ホーム松風園」設置
- 昭和43年(1968年)3月
- 富山保育園を閉鎖、園舎を新潟市に寄付
- 昭和43年(1968年)10月
- 病院の名称を現在の「信楽園病院」に変更
- 昭和55年(1980年)4月
- 県下初の「児童厚生施設有明児童センター」設置
- 昭和56年(1981年)5月
- 「社会福祉施設有明福祉会館」設置
- 昭和57年(1982年)4月
- 「東小針保育園」設置
- 平成元年(1989年)4月
- 「特別養護老人ホーム有明園」を社会福祉法人新潟市有明福祉事業協会より移管
- 平成 2年(1990年)4月
- 県下初の「在宅障害者デイサービス事業」を開始(平成15年4月1日身体障害者福祉センター事業に改称、平成31年4月1日より有明福祉会館が自己の事業の一部として承継)
- 平成 4年(1992年)3月
- 「老人介護支援センター有明園」設置
- 平成 4年(1992年)4月
- 「老人デイサービスセンター有明園」設置
- 平成 5年(1993年)4月
- 「有明訪問看護ステーション」設置(平成18年4月「信楽園訪問看護ステーション」に改称)
- 平成 7年(1995年)10月
- 「特別養護老人ホーム松風園」老朽化のため赤塚地区に移転新築、併せて「老人デイサービスセンター松風園」・「老人介護支援センター松風園」新設
- 平成 9年(1997年)6月
- 「信楽園西川診療所」設置(平成18年3月閉所)
- 平成 9年(1997年)8月
- 「老人デイサービスセンター鏡淵」設置(令和2年3月指定管理終了)
- 平成12年(2000年)4月
- 「介護老人保健施設あかつか苑」・「信楽園あかつか診療所」(令和4年2月閉所)・「有明訪問看護ステーションあかつか(サテライト)」設置(平成18年3月サテライト閉所)
- 平成18年(2006年)4月
- 「新潟市地域包括支援センター赤塚」の受託経営
- 平成18年(2006年)5月
- 「信楽園病院」新通地区に移転新築及び「信楽園病院附属有明診療所」設置
- 平成19年(2007年)1月
- 「信楽園病院附属有明診療所」新築
- 平成26年(2014年)1月
- 「特別養護老人ホーム有明園」老朽化のため移転新築
- 平成29年(2017年)3月
- 老朽化のため「隣保館保育園」を現在地に移転新築
- 平成31年(2019年)4月
- 「隣保館保育園」・「新潟保育園」・「東小針保育園」を幼保連携型認定こども園へ移行、それぞれ「隣保館認定こども園」・「新潟認定こども園」・「東小針認定こども園」と改称
- 令和 4年(2022年)1月
- 老朽化のため「新潟認定こども園」を現在地に移転新築